紅葉の白砂峠を歩く・渡りの野鳥の移動が続く(2013.10.05) [尾瀬沼より]

10月に入り尾瀬の紅葉も一気に進んだように思う
そんな中久しぶりに尾瀬沼から見晴十字路間を歩く事に

この日は朝6時に見晴十字路を出発
出発するとすぐ広葉樹の森に入り色とりどりに紅葉する木道を進む
この春オオアカゲラが一生懸命突っついていた枯れ木のある辺りも紅葉真っ盛り

caIMG_1946.jpg

近くでドラミングの音が聞こえてくると反対側からアカゲラ類の“キョ キョ”と声もする
辺りはブナの原生林で大木があるたびに見上げてしまう

caIMG_1938.jpg

突然左前方に黒い影が隣のブナの木の葉の中に消えた
暫く様子を伺っているとブナの葉の間から顔がのぞいた

caIMG_1736.jpg

一生懸命ブナの実をもてあそんでいるように見える

暫くは紅葉に包まれた木道をどんどん進む

ウソの声も聞こえいつもウソのハーモニーに聞き入ってしまう
ウグイスもあちこちで“チャ チャ”と地鳴きを繰り返し笹を揺らしている
メボソムシクイ、ヒガラ、コガラ、ゴジュウカラ、コゲラの混群ともこの日2度も行き会う

白砂峠を大分上がりもうすぐ針葉樹林に環境が変わる辺りで一息
水分補給をしながら“イスカと出会えないかな~”と遠くの松の木に目をやった
その時イスカならぬこの日2回目のホシガラスが木の頂きできょろきょろしている

caIMG_1972.jpg

10月は色々な野鳥が高山より低山に移動していくこの時期ホシガラスもこの時期尾瀬で良く出会う

白砂峠を登り切り暫くすると尾瀬沼に着きいつもの様に大福とコーヒーで沼を見ながら一休み

尾瀬沼北岸からはヒドリガモなどの渡り鳥が楽しめる
この日数えた所70羽前後が目につき1週間前よりは20羽前後増えている様子
その中にシルエットではっきりしないが前回は見えなかった姿があった

caIMG_1405.jpg

カワウがすぐ近くで潜水を繰り返していて大きさもそんなに小さくない
一瞬アイサ類かと思ったがどうもキンクロハジロの感じだが果たして?

長蔵小屋に着いた時上空を南東に向かう一団があった
こちらもこの時期低山に移動して行くカケスの一団の様子

caIMG_2504.jpg
caIMG_2509.jpg

パラパラ、ひ~らひ~らと次から次に移動していくが数えるとざっと12~13羽の感じでこちらもいつものような尾瀬の冬ももうすぐそこに来ていると思わせる

長蔵小屋に着くと真っ先に行くのは決まって近くの尾瀬沼畔のビューポイントへ
特にこの時期は日々変わる紅葉の様子が気になる

まず元長蔵小屋をぐるっと回ってビューポイントと反対側へ
真っ赤になったナナカマド越しにカイツブリが見えた

caIMG_2361.jpg

暫くすると大分成長した子供達と一緒に移動しているマガモの家族が紅葉を映す湖面を滑るように移動していく

caIMG_2421.jpg

このあとビューポイントに戻り逆さ燧ケ岳の眺めにこの日の疲れも吹っ飛ぶ

caIMG_2331.jpg

今回は見晴十字路から尾瀬沼東岸まで紅葉づくしの鳥見の旅になる
あと一週間もしない内にブナ林の紅葉もさらに進み期待のアトリも見られるかも知れないのでまだまだ楽しみが続きます


nice!(3) 

nice! 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。