尾瀬沼東岸のミニ探鳥(2014.6.4) [尾瀬沼より]

6月に入って尾瀬沼畔も次第に春めいている
長蔵小屋玄関前の水場周りの雪解けも進みイワツバメが巣材を集めに大忙し

cIMG_6441.jpg

時間がちょっとあると長蔵小屋別館の裏手の森を散策することが多い

針葉樹の天辺に止まったりホバリングを繰り返すのが見える

caIMG_6065.jpg

こちらは細い声でいつも複雑な声が聞こえているサメビタキのよう

こちらも似たような声の主でいつも線香花火が弾けるような感じに聞こえる

cabIMG_6177.jpg

針葉樹の葉の間を忙しなく動いているので中々写真には撮れないがこの時はたまたま撮れた
その姿はまるでフグが空を飛んでいるかのイメージに見えた

この森ではいつもコマドリ・ミソサザイ・コガラ・ヒガラ・メボソムシクイ・ルリビタキ等の声や時には姿も楽しめる

この日は時間がとれたので三平峠方面に回ってみた

ウソも綺麗な声を聞かせている
そのウソを待っていたら木道横のミネザクラに止まったこちらはメボソムシクイ

caIMG_7824.jpg

反対側のダケカンバにはウグイスがやってきた

caIMG_7853.jpg

遠くの枯れ木の上に止まっているトビを見ていたら、そこにもう一羽がやってきた

cIMG_8153.jpg

その動きを見ている時、近くに縄張りを持つと思われるカケスがその枯れ木のすぐ近くを通過して近くのオオシラビソへ

ツツドリとホトトギスの声もそう遠くないところから聞こえて来るが姿は見せてくれない

長蔵小屋に戻ると玄関横のカラマツの木にオオアカゲラがこの時もやってきていた

caIMG_7739.jpg

尾瀬沼東岸にある長蔵小屋の周辺の森ではこのような野鳥達が見聞きできて連日楽しめる
この他にもアオジ・クロジ・コゲラ・カワラヒワ・アカハラ・モズ等々・・
さらにキビタキやオオルリの声も2~3日前から聞くようになってきています

6月に入ると例年ミネザクラが咲き出す
長蔵小屋玄関横のチシマザクラも6月2日に開花し間もなく満開を楽しめます

cIMG_8289.jpg

こちらは朝霧に霞むミズバショウの様子ですがその数を徐々に増やしてきました

caIMG_7790.jpg

高山植物も次々と開花を迎え、いよいよ花と野鳥を楽しみながらの“遥かな尾瀬”の季節がもうすぐそこという感じです

nice!(4) 

nice! 4

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。